健康宣言
社員とその家族の健康増進に
積極的に取り組みます。
2024年 3月 代表取締役 水野 光隆
PC ログイン記録を用いて過度な残業が発生しない様に監視しています。
定期的な労働者ミーティングや交流会などコミュニケーションの場を作っています。
労働代表者との食事会、役員を交えた小人数での食事会などで意見交交換出来る場を設けています。
喫煙場所を野外に設け、喫煙時間も決め対策を行っています。
健康増進・生活習慣病対策、健康課題の把握、喫煙対策、ヘルスリテラシーの向上、病気の治療と仕事の両立支援、保健指導 等
当社事業において最も重要な経営資源は人財であり、その人材の健康増進を進めることは当社の経営理念や中期経営計画・年度計画の実現に必要不可欠の要素です。
また当社がお客様に提供する製品やサービスをより良いものにするため社員の健康増進の取組みを進めることは、お客様への安定的な稼働を保証するだけではなく、製品やサービスの品質向上にも繋がっていく事案と判断しております。
株式会社鳴海鍍金工業所は、2024年3月11日(月)、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人 2024(中小規模法人部門)」に初めて認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営® を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社では、従業員の健康を重要な健康課題と捉え、従業員一人ひとりが健康で心身ともにいきいきと働ける職場環境づくりのため、「健康経営」の推進に積極的に取り組んでおります。今後とも従業員の健康意識向上と健康増進、ならびに職場環境の整備を図りながら、より一層健康経営の実践に向けた取り組みを推進してまいります。
※健康経営® は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。